今日はお日様が燦々と輝いていたにも関わらず
結構寒かった
ふじ子地方!!

・・・でも、エアコンをつけなくとも
ふじ子が“へそ天”で寝られるくらいの寒さ・・・なんで、
2月にしては大した寒さではナイのだよ☆

・・・と、のほほんとお散歩に出てみたら、
思ってた以上に風が冷たくて泣きそうになったッス。(えぐえぐ)
・・・なので、お散歩中、手袋を
なかなか外す事が出来なかったんですけどね。

寒くて手袋を外すのがイヤでもiPhoneを操作できるように!!
・・・って、右手袋の人差し指の指先をハサミでチョキンと
切り込みを入れておいたので・・・。
ふじ子の写真を撮る時なんかは、
ここだけ出して画面をタッチすればiPhoneが使えるから
めっちゃ便利でよござんすよ~♪(笑)
・・・っていうかさ、今日ももんげェ強風が吹き荒れていて、
遮るモノがな~んもナイ田んぼ道は風との全面対決と
なった訳でありまして・・・。

巨体を誇るさすがの
ふじ子でさえも
まっすぐ前を見て歩くのが困難なほどでさァ!!

懸命に風に流されないようにズンズン進む
ふじ子っち☆

ほら!気合い入れてガンバレ!!
オマエはパワー勝負が得意な橇を引く犬種やろ!!

・・・と、ママに励まされ、
なんとか着いて来た
ふじ子でしたが。

もうね、顔が変形しちゃうくらいの爆風続きで、
こんな中、必死にお散歩している自分たちが滑稽に思えてきて、
こうなりゃ笑うしかあるめェよ!!・・・ってェ感じでしたね♡(笑)
・・・と、まァ、そんなこんなで、
どうにかこうにか風にまみれて帰途に着いたなら。

ママは、昨日イオンで買って来た商品を
オープンする事に~♪

・・・はい。4ℓの圧力鍋を買ってきたんダスよ~♡
(先代圧力鍋は6ℓ)

実はね、今まで使っていた
圧力鍋のゴムパッキンがゆるくなっちゃって、
上手く圧力がかからなくなってきちゃったのさ。
・・・う~む。さすがに13年も使えば
新しいのに買い替えても文句はあるめェ。(キリッ)
・・・という訳で、今夜はさっそく、
おニューの圧力鍋を使った料理にいたしませう!!

・・・ってんで、ニンジン・タマネギ・じゃが芋・しめじ
ひらたけ・豚バラ肉のブロック・・・を大きめにカットして
アルカリ水と料理酒で圧力かけて煮込むべし~ッ☆
・・・ふひひ。よしよし。ちゃんと蒸気が出てきたゾ!!
この蒸気が出てから約15分。

イイ具合に煮込まったトコロへナスとシシトウを投入し、
煮込んで減った水分の分、100%リンゴジュースを足して
カレーのルーを溶かせば、あっという間に
美味しいカレーの出来上がり~♫

今日は白米ではなく、十六穀米を炊きました!!
十六穀米とカレーの相性は抜群やでホンマ!!
あと、サラダの代わりに
バナナの蜂蜜と豆乳グルトとフルーツグラノーラがけ
・・・をコーヒーと共に添えてみました~♡
・・・いや~。“豆乳グルト”。
初めて食べたんだけど、コレ、めちゃくちゃ美味しいデス!!

豆乳好きは絶対にハマる!!
超おススメ商品ですわマジで!!
いつもなら空になったヨーグルトの容器は
捨てる前に
ふじ子にペロペロさせてあげるんだけど、
残念ながら大豆アレルギーの
ふじ子にゃあ
豆乳グルトはNG食品になっちゃうもんねェ・・・。

舐めたそうにしてるトコ可哀相だけども、
この容器は
ふじ子に舐めさせないで
ゴミ箱にポ~イ☆・・・ネ!!
↓ふじ子のバナーをクリックしてもらえると日々の励みになっちゃいます!!
にほんブログ村ママは煮込み系の料理が得意なので、
圧力鍋はすっごくよく使いマス!!
・・・だってさ、食材を調味料と共に鍋に入れて火にかけたら、
あとは数十分放っておくだけでトロットロの柔らかい料理が
勝手に出来上がるんだよ~!!
圧力鍋すごくね?!
今回、6ℓから4ℓにサイズダウンした所為か、それとも
13年たって圧力鍋が進化したからなのかは分かりませんが、
圧力がかかるのが速いし、煮込み時間も短くなった!!
こりゃあ今までより更に簡単に速く調理できるようになって、
ママの手抜きにも磨きがかかるぜィ☆(ドヤァ)
人気ブログランキングへ
テーマ : 毎日が”Dog Days”
ジャンル : ペット