サクランボ農家・ファイト!!
昨日のお昼頃、山形に住むランディぱぱさんから、
“根曲がり筍”に続き、“サクランボ”が
宅配便で送られてまいりました~♪

ランディぱぱさんは、サクランボの収穫のお手伝いを
なさったそうなんです~!!

嬉しいね~、ふじ子!!
ありがたいね~、ふじ子!!

佐藤錦と、紅秀峰という品種のサクランボなんだそうです♪
紅秀峰は、今後、山形で主流になるだろう品種で、
まだ、あんまり出回ってないそうな~☆
じっくりと味わって食させて頂きますわん♪

今回、ランディぱぱさんがお手伝いをした果樹園はコチラ↑!!
実は、3月11日の東北大地震の災害のせいで、
実害はもちろん、風評被害も凄まじい状態らしく、
果樹園の方は、とても苦戦を強いられているそうです・・・。
そんな訳で、私なんかが少しでもお役に立てれば・・・と、
こちらの果樹園の宣伝なんかをさせて頂きますね~!!
+++++++++++++++++++++++++++++++
鈴木果樹園
〒999-3201
山形県上山市宮脇1026
TEL/FAX:023-673-4186
E-mail:sukazyu@lapis.plala.or.jp
+++++++++++++++++++++++++++++++
興味を持たれた方は、ぜひぜひ、
お問い合わせ・ご注文、よろしくお願い致します♪
サクランボの味は、ふじ子家が保障しますぜィ!!(笑)
・・・んで、そんな山形県に住むランディ君ですが、
先日、サマーカットをしたんですよ~!!

すご~い!!毛の短いハスキー、初めて見たアルヨ~♪
今年は、シッポの毛だけ丸々残して、
あとは全部カットしたんだって~!!

コチラ↑は、昨年のサマーカットしたランディ君♪
シッポの先だけ、毛を残したそうな~☆
牧場にいる子牛みたいで可愛いわ~ん!!(萌)
可愛かったので、ブログにアップさせて頂いちゃいました!!
ランディぱぱさん&ランディ君、
ご馳走様でした&どうもありがとうございました~!!
・・・はてさて。
それでは、茨城県に住むふじ子の方はというと・・・。

今日は、朝の5時にお散歩スタート!!

早朝にも関わらず、暑くてハヒハヒなふじ子さん☆
・・・おやまァ。
ふじ子も今年の夏は、
サマーカットに挑戦してみるか~い?!(笑)
*******************************
“現実は斯くも無常なり~”のコーナーでありんすえ~☆
昨日、我が家で、
“第1回『銀魂』鑑賞会・坂田銀時に愛を叫ぶ会”
を開催して、“お花見篇”と“動乱篇”のDVDを
観た訳なんですが・・・。
本当は、この話↓が観たかったのォォォ!!

『アニ魂』第166話:一つより二つ 一人より二人
張り込み中の土方を邪魔して、銀時が逮捕されちゃうんだけど、
総悟が絡んだことによって、かなり面倒な事態に陥っちゃう
・・・っていう内容なんでさァ!!

どうしてこの話が観たかったのかというと、
なんか、アニメオリジナルストーリーみたいで、
単行本にない話なんだも~ん!!

今回、シーズン1からシーズン4まで
DVDを用意してもらったのに、
この話が入ってるDVDがなくて、
観ることができなかったんでさァ!!(泣)

この話、シーズンいくつの、ナンバーなにに
収録されているんじゃろう?!
銀時&土方スキーとしては、
二人+総悟が絡んだ話を観ないことには、
ものっそい残念無念でござるよ~!!(涙)
第2回開催の時には、ぜひとも観てやるんだゾ♪
・・・と、野望を新たに、胸に刻んだ私なのでありました~!!
ブログランキングに参加中です!
↓バナーをクリックしてもらえると嬉しいでっす!!

にほんブログ村
うちの子供たちは、サクランボが大好き!!
届いた箱を見て、それはもう大喜びでしたがな~♪
ランディぱぱさん、高価な果物を贈って下さって、
本当にありがとうございました~!!ペコリ~。

ポチッとワンクリックお願いしま~す♪・・・どうもありがとでした~★
“根曲がり筍”に続き、“サクランボ”が
宅配便で送られてまいりました~♪

ランディぱぱさんは、サクランボの収穫のお手伝いを
なさったそうなんです~!!

嬉しいね~、ふじ子!!
ありがたいね~、ふじ子!!

佐藤錦と、紅秀峰という品種のサクランボなんだそうです♪
紅秀峰は、今後、山形で主流になるだろう品種で、
まだ、あんまり出回ってないそうな~☆
じっくりと味わって食させて頂きますわん♪

今回、ランディぱぱさんがお手伝いをした果樹園はコチラ↑!!
実は、3月11日の東北大地震の災害のせいで、
実害はもちろん、風評被害も凄まじい状態らしく、
果樹園の方は、とても苦戦を強いられているそうです・・・。
そんな訳で、私なんかが少しでもお役に立てれば・・・と、
こちらの果樹園の宣伝なんかをさせて頂きますね~!!
+++++++++++++++++++++++++++++++
鈴木果樹園
〒999-3201
山形県上山市宮脇1026
TEL/FAX:023-673-4186
E-mail:sukazyu@lapis.plala.or.jp
+++++++++++++++++++++++++++++++
興味を持たれた方は、ぜひぜひ、
お問い合わせ・ご注文、よろしくお願い致します♪
サクランボの味は、ふじ子家が保障しますぜィ!!(笑)
・・・んで、そんな山形県に住むランディ君ですが、
先日、サマーカットをしたんですよ~!!

すご~い!!毛の短いハスキー、初めて見たアルヨ~♪
今年は、シッポの毛だけ丸々残して、
あとは全部カットしたんだって~!!

コチラ↑は、昨年のサマーカットしたランディ君♪
シッポの先だけ、毛を残したそうな~☆
牧場にいる子牛みたいで可愛いわ~ん!!(萌)
可愛かったので、ブログにアップさせて頂いちゃいました!!
ランディぱぱさん&ランディ君、
ご馳走様でした&どうもありがとうございました~!!
・・・はてさて。
それでは、茨城県に住むふじ子の方はというと・・・。

今日は、朝の5時にお散歩スタート!!

早朝にも関わらず、暑くてハヒハヒなふじ子さん☆
・・・おやまァ。
ふじ子も今年の夏は、
サマーカットに挑戦してみるか~い?!(笑)
*******************************
“現実は斯くも無常なり~”のコーナーでありんすえ~☆
昨日、我が家で、
“第1回『銀魂』鑑賞会・坂田銀時に愛を叫ぶ会”
を開催して、“お花見篇”と“動乱篇”のDVDを
観た訳なんですが・・・。
本当は、この話↓が観たかったのォォォ!!

『アニ魂』第166話:一つより二つ 一人より二人
張り込み中の土方を邪魔して、銀時が逮捕されちゃうんだけど、
総悟が絡んだことによって、かなり面倒な事態に陥っちゃう
・・・っていう内容なんでさァ!!

どうしてこの話が観たかったのかというと、
なんか、アニメオリジナルストーリーみたいで、
単行本にない話なんだも~ん!!

今回、シーズン1からシーズン4まで
DVDを用意してもらったのに、
この話が入ってるDVDがなくて、
観ることができなかったんでさァ!!(泣)

この話、シーズンいくつの、ナンバーなにに
収録されているんじゃろう?!
銀時&土方スキーとしては、
二人+総悟が絡んだ話を観ないことには、
ものっそい残念無念でござるよ~!!(涙)
第2回開催の時には、ぜひとも観てやるんだゾ♪
・・・と、野望を新たに、胸に刻んだ私なのでありました~!!
ブログランキングに参加中です!
↓バナーをクリックしてもらえると嬉しいでっす!!

にほんブログ村
うちの子供たちは、サクランボが大好き!!
届いた箱を見て、それはもう大喜びでしたがな~♪
ランディぱぱさん、高価な果物を贈って下さって、
本当にありがとうございました~!!ペコリ~。

ポチッとワンクリックお願いしま~す♪・・・どうもありがとでした~★
スポンサーサイト
テーマ : 毎日が”Dog Days”
ジャンル : ペット